みさおばさんの有閑日記

2013年11月

ここは、東松島市矢本にある飲食店で、幼馴染に案内されてランチに行きました!
002
















驚いたのが、航空自衛隊矢本基地よりも海側にあるのです。
当然、震災による津波で壊滅的被害があった地域なはずです。
003
















でも、この集落は何軒か残って、今も生活をしているようでした。
そして、ここもこうして修理をして営業を再開しているのです。
お店の名前は「れすとらんメナージュ」といいます。
004
















お店は、裏に個室もあってなかなか広いんですよ。
そして、このメニューの表紙は手織りですよね?
お手製で、とても素敵でした。
005
















注文してからお店の中を見学させて頂きました。
このお部屋には、民芸調の飾り物が沢山あって、またまた驚きました(*^_^*)
006
















販売しているのもあるんです。。。
結構高いですね(^_^;)
みさおばさんは、見るだけに徹します(^_^;)
007
















なんだか昔懐かしい品物もあるんです。
すごくきれいで、ここが津波で大きな被害があったとは信じられません。
009
















お正月を控えているせいか「羽子板」が目立ちました。
額に入れられたものは、和服の生地だったのかな?
010
















古い浴衣で、こうしたミニサイズを作れたら思い出に残っていいですね~
って、肩こりのみさおばさんは、今はとっても手芸裁縫はダメだわね。
011
















ね~っ、沢山飾られているでしょう?
手作りって、見ているだけで温かみがあって心癒されますよね。
012
















自分の家にも欲しくなりませんか?
どういう方が作られているのでしょうか?
ひとつひとつが、皆素敵でした!
013
















招き猫?ん~可愛いです❤
ところで、食事が届きましたよ~ん。
和風ハンバーグをお願いしたのです。
014
















熱々で、美味しかったですよ。
これに、コーヒーが付いて1000円。
田舎のわりには、お値段高めです(-_-)
015















こちらの方はナポリタンです。
知ってる人しか来ないから、土曜日でも空いていて、ゆっくり食事を楽しむことができました。
震災を機に、皆それぞれ違った形の困難がありますが、それに向き合って精一杯生きている姿に力を与えられる思いがしました。
016
















友達が働いている農園では、3日前からイチゴの収穫が始まったそうです。
まだ1粒しか食べさせてもらっていないというイチゴをお土産に持たされました。
きっと彼女が一粒一粒収穫してパックに詰めたのだと思います。
も~涙が出そうなほど、甘くて酸っぱくて切なくて最高に美味しかったです❤感謝です❤

あなたがたは、あらゆる点で豊かになって、惜しみなく与えるようになり、
それが私たちを通して、神への感謝を生み出すのです。
     新約聖書  コリント人への手紙Ⅱ9章11節』

明日は、野蒜の同級生に会いに東松島市に行きますp(^_^)q
震災直後からボランティアに来てくださった大阪のH氏より、被災者の方へとお正月用のゆで小豆が送られて来たので、それを届けに行くのです。 
子どもの頃から仲良しだったので、彼女たちと一緒にいると、今も心が落ち着きます。 
格好の口実を作ってもらって、とても幸せです!
一人は、同居のお義母さまが認知症なのだそうですが、どんなんだか気にかかります。
自分の親も含めて、被災地ではお年寄りが震災のストレスから認知症の症状を悪化させているのです。 
少し、息抜きになる時間になればと祈ります。 

べランダで、洗濯物を干していたら眼下を流れる広瀬川に、白鳥をみつけました!
さあ、今日こそパンをあげに行こう!
と思っても、既に洗濯機2回目を回しているし・・・・(-_-)
焦る気持ちをもてあそぶかのように、あの子白鳥3羽を含めた一家5羽の白鳥たちは、広瀬川を下流へと飛び立ってしまった・・・(-_-)
ようやく洗濯物を干し終え、犬のななと張り切って広瀬川へ散歩に行きました□■*:;;;:*□■*:;;;:*■

ほらほら寄って来ましたよ~全部で9羽いました。
003
















持ってきた食パンを手でちぎって、川面に投げ飛ばす・・・・
っと、風が強くて白鳥まで届かない(-_-)
004
















そこへどこから来たのか、ゆりかもめが投げたパンを空中でダイレクトに口でくわえるんですね~
005
















白鳥たちは、諦めて遠くへ行ってしまいました・・・・(-_-)
あれれ~
006
















鳩が、ちゃかりコンクリートの上に落ちたパンをついばんでいました(*^_^*)
前にも、こうした光景があったっけ。
008
















そして、川面に目を戻せば、今度はかもが大勢集まってきましたよ~
そして、後から後から飛んできます。
009
















カモが来たら、白鳥がまた寄って来ました~
ふ~しぎ~
010
















犬のナナは、自分にもパンをくれと、吠えまくりです。
そして、下に落ちたパンくずをあさっています。
013
















かなり吠えていたので、結構いい運動になったのではないでしょうか。
そして、カモと白鳥ですが・・・
011
















やっぱり白鳥は遠慮がちなんですよ。
それでも、首の汚れが目立つ親分級の白鳥は積極的に首を伸ばしてパンをくわえます。
012
















おそらく去年も広瀬川に渡来した白鳥なのだと思います。
広瀬川を訪れる仙台市民に心を許しているんですね(^_-)-☆
016
















最後の最後に、からすまでお出ましです。
そして上空には、とんびも舞っています。
また、パン持って来なくちゃなぁ。さあて、そろそろ家に戻ろうか~
017
















いやぁ~参りましたよ。
みさおばさんと犬のナナの後をついてくるんですけど(*_*)
でも、ちょっと嬉しいかも(^_-)-☆
019
















我が家の犬のナナは、鼻の先にパンくずを付けたままです(^_^;)
それでも、すまし顔ですけど。
020
















ちょっと、耳の毛が汚いかな?
明日は、トリミングを予約しましたので綺麗にしてもらいますからね(^_-)-☆

『空の鳥を見なさい。種蒔きもせず、刈り入れもせず、倉に納めることもしません。
けれども、あなたがたの天の父がこれを養っていてくださるのです。
あなたがたは、鳥よりも、もっとすぐれたものではありませんか。
     新約聖書  マタイの福音書6章26節』

5年くらい前だったかな?
一時期、階段を利用しようと心掛けて実行したのだけれど、いつの間にやら気が付けば、エレベーターを利用するようになっていた(-_-)
とにかく、身体を動かすのが嫌いなもので、足腰が相当弱ってきていると感じます。
そこで、最近はまた階段を使うようにし始めました。
003

















近所の銀杏の木です。
今日は、オートバックスに行って、愛車をスタッドレスタイヤに交換してもらいました。
お店に車を預けて、一度家に帰って来たので、2往復しました。
もちろん階段を利用しましたよ(^_-)-☆
みさおばさんは、新聞を取りにエレーベーターで1階まで降りただけで、その後は、9階の自宅から一歩も外に出ないことがままあります。
ところが、今日は近所のスーパーにも行きましたし、朝はゴミ出しもあったな・・・・
数えてみたら今日一日で、階段を5往復昇り降りしたのですよ!
うわ~、明日筋肉痛にならなけれないいのですが(^_^;)
ちょっと、できるだけ階段を使うようにしていきたいと思っています(^_-)-☆
004
















黄色く色付いた銀杏の葉っぱが、一面に落ちています。
右は、広瀬川からの水を引いている六郷堀ですが、今は水を止めています。
005
















ですから、水面に落ち葉が広がっています。
こうした風景も風情があります。
みさおばさんが忙しいと、犬のナナの散歩はお休みとなってしまいます。
ちょっと、今日のナナはお留守番が多くて寂しそうに見えました(-_-)
明日こそ、散歩に行きたいと思います!
その時は、はい!エレベーターを使わせてもらいます!!

『それから、イエスは百人隊長に言われた。
「さあ行きなさい。あなたの信じたとおりになるように。」
すると、ちょうどその時、そのしもべはいやされた。
    新約聖書 マタイの福音書8章13節』

このページのトップヘ