みさおばさんの有閑日記

2014年08月

ケチで、がめついみさおばさん。
前々からコーヒーの残りカスを何かに使えないものかと、目論んではおりました。
土に混ぜると良いらしい。と聞けば、当時同居していた母は、張り切ってベランダの植木鉢の土に、次々っと乗っけていました。
はい、その結果。。。
全ての植木鉢の土が、カビで真っ白→→真っ青になりましたっけ…>_<…
今は昔の思い出笑い話ですが。。。

そして、つい2〜3日前、たまたま目に止まった朝日新聞に、このコーヒーかすの活用法が紹介されていたんです。
おーーついに来たーーー感謝です\(^o^)/
それで、みさおばさんも早速実践していますのよん(^^)
001

















い〜い?みさおばさん流にまとめたわよん(^_−)−☆
これ、コーヒーの残りカスね。
ちゃっかりお皿に、入れるのさっ!
料理に使うような立派なお皿は、もったいないから使っちゃダメよ!
何かあるでしょう?
おまけに貰ったとか、ちょっと出番のないお皿がさ!
そんなのに、コーヒーの残りカスを入れて。。。
げた箱に入れて置くの。たったそれだけ!
臭い消しになるらしいわ!
そして、そのコーヒーの残りカスが乾燥したら、今度は土に混ぜ込むんですって!
まあ、ゴミも減ってエコなんですね!!

でも、、、げた箱の湿気も気になりますよね〜?
しかも濡れたコーヒーかすを入れるわけですからね。
みさおばさんも、備長炭などで対策講じておりますのよ〜ホホホ。
でも、今回コーヒーの残りカスを添えようとげた箱の扉をしっかり全開にしてみると。。。
男性陣使用のげた箱の悪臭がすごいのよね!(;´Д`A
そこには、容器に入った白い粉末が置いてありました。。。。????
すっかり忘れていましたが、重曹が湿気取りになると知って、実践してたのね。
でもそれって、いつのこと?
またしても、すっかり忘れていました>_<

はいはい、脱臭効果ですか?
靴の臭さは取れないだろうけど、げた箱の扉を開けた時のあの強烈な臭いは、たしかに薄らいだわね。
だって、今はコーヒーカスのお皿が、3枚も入っていますもの。
悪臭よりもコーヒーの残り香の方が、勝ってるってことね!
ええ、もちろん男性陣のげた箱よ(^_−)−☆
  

昨日は、結構落ち込んでしまう出来事がありましたが、クリスチャンの友達とランチにおうどんを食べました(^^)
彼女とは、信仰的にも良く馬が合うので、イエス様が与えてくださった生涯の信仰の友と、絶対的自信がある。
。。。ということは、あの人もなんちゃってクリスチャン??
ん〜これは失礼に値するから言わない方が賢明のようです(≧∇≦)
そんでもって、少し元気になって、ついでにスーパーへの買い物にも連れて行ってもらっちゃった(^^)
そこで。。。ジャーーン!!
002

















ハックルベリーみーつけた!!♪───O(≧∇≦)O────♪
まだ8月なのに、もう収穫できてるんだ〜
去年、みつけた時は10月初旬だったから(こんな時、ブログ日記をつけていると便利ですね)きっと出始めなんだね(^_−)−☆
これで、もうすっかり元気印!!
神様が、みさおばさんに慰めを与えてくださいました、感謝です\(^o^)/
003

















夕食の後片付けを済ませてから、ジャムを作りました。
ハックルベリーの半分のg数の砂糖で、弱火でコトコト煮るだけ。
今年は、マッシャーで粒を潰しながら、夫の焼酎用レモン汁を回し入れ完成!
娘と姉にも上げる予定ですの(^^)
目に良いと言われているからね、姉にもきっと喜ばれるわ。
いや、実際娘が大学の図書館から借りた本で調べたら、本当に目に良いということがわかったそうよ。
そして、みさおばさんもそれは昨年自分が食べてみて、既に実証済みです(^_−)−☆
004

















その目に良いと実感できてるアントシアニンが、ブルーベリーの数倍も入っているんですって!
2〜3粒残して、乾燥させたら中の種を庭の土に植えてみると、芽が出て実が成るそうよ。
なんでも、すごく増えるらしいわ。
完成したハックルベリージャムは、ヨーグルトだけでなく、牛乳に入れて飲んでも美味しいですよ!
もし、ハックルベリーをみつけたら試してみてね〜(^_−)−☆

 

 

さてさて、宇都宮のお土産ですが、冷凍された宇都宮餃子は前に買って食べさせたし。。。
思えば、娘が宇都宮に住んでいることで、その土地の美味しいものを食べる機会が与えられているということは、何と感謝なことでしょう。
またまた駅ビルをブラブラ物色した結果、
018

















この餃子パイを買ってみました。
あのおじゃマップでも、お買上げ頂いたそうです。
019

















きれいな餃子の形に仕上がっていますね〜
おじゃマップ見てなかったから、どんなのかわかりません。。。
中身は。。。。
020

















アロングラッセの餡が入っているから、ちょっと豪華です!
お土産、喜んでもらえたかな?(^^)
 

娘の公共料金を支払いに、バスに乗って宇都宮中心市街地まで行きました。
017

















宇都宮って、こんなところ。
⬆︎は、JR宇都宮駅新幹線ホームからの眺めです。
結構さびれているというか、仙台よりずっと田舎なんですよね。
そして、、、目指すは、群馬銀行!
なんで〜ここは、栃木じゃないの〜
指定されているから仕方ないですよね。
でも、バスの車窓から群馬銀行を発見!!ラッキー!
006

















順調に二つの用事を済ませる事ができたので、少しそぞろ歩いてみることに。。。
ちょっと昭和を思い出させる商店街、懐かしくなりますね。
益子醤油のタマリ漬の看板が目立ちます。
ちょっと入ってみますかね。
007


 














漬け物がないと、ご飯が進まないみさおばさん、ここで結構買い込んでしまいました。
フムフム、皇太子殿下、妃殿下がお買上げされたお店なんですって。
どうやら老舗のようですね、これは楽しみです!
009 

















それにしても、シャッターを下ろしているお店が目立ちますね。
ここ、一応県庁所在地なんですけどもね〜
そして、首都圏からの通勤圏内でもあるにもかかわらず、、ちょっと寂しいです!
008 

















こんな看板がありました!でも、それは、、、
010 

















おそらく、これまでの町並みを破壊して、こんな市街地再開発ビルを建設しよう!
というものなのでしょう〜
地元で頑張っているカフェを探そうにも見当たりません。
仙台にもある全国展開しているカフェしかみつかりませんでした(ーー;)
011

 















この周辺がパルコもあって、賑わっているのかな? 
みさおばさんは、ドンキホーテで食材のお買い物です。
013

















あれ〜、この通りは歩道も車道も石畳ですよ!!
しかも、雨に濡れて趣がありますねーーー
014

















なかなかおしゃれなスポットとなっていました。
古き良きものと調和させて、素敵な街になっていけそうな可能性があるわ!

と、実は昨日、仙台に帰って来ました。
もちろん、犬のナナに大歓迎を受けましたわよん(^^)
そして、宇都宮土産話は、次回へ続きます。。。
  

このページのトップヘ