先日・・・というかあの3.11の日に、東松島市の高台移転先に行って来ました。
建設業の復興需要は、もうピークを過ぎたとニュースでやってましたけど、きれいに区画された住宅地は、もうもう今が、建設ラッシュです。  
小学校→中学校→高校と一緒だった4人組のミニ同窓会だったわけ。
高校卒業と同時に東京に進学した同級生とは、実に高校卒業以来。
あまり仲が良かったとは、記憶していなかったんだけど・・・・
彼女の方から忘れられない思い出だと、話を聞かされて・・・・・ 
あれ~?私たちって、結構仲良しだったのね?
何か、一人主義のみさおばさんは、自分の記憶としては、子どもの時からいつも一人で過ごしていたつもりでいたから、ちょっとびっくり。 
結構、友達付き合いできてたんだ~ 
津波でご両親を亡くされたと聞いていたけど、満面の笑顔で再会できました。
逆に向こうが、気をつかってくれていたようです。
もうおひとりも同様なので、お墓参りの機会を利用して、お会いできることになったのです。
そうそう、今回おじゃました先は、実家のお母様と一緒に、高台移転していたもう一人の同級生のお宅。
新しいお家なので、きれいで、とっても素敵でした。
005
















行ったついでに、気になっていた母校の小学校を見てきました。
野蒜ケ丘っていう地名なのですが、校名は宮野森小学校というんですね。
木造なんですって、少人数なので、この規模で十分なんですね。
震災以来、環境が整っていなかったでしょうから、楽しい学校生活を送ってほしいものです。 
006
















昨日たまたま見たニュースでは、卒業式の様子が映し出されていました。 
小学校入学を来月に控えていた3月に、あの震災に遭われてしまったから、、、、
自分たちの本来の校舎は使えないままだったんですね。
なんとも胸が痛くなります。
007
















これからどんな歴史を刻んでいくのか、子どもたちの健やかな成長をお祈りしたいと思います。 
私たちは、もうすっかりおばちゃんに成り果て、まあ喋るわ喋るわ。
すっかり長居してしまいました。 
また来年、お会いしましょうと。
それが、311の日になるだなんてですね。 
未だ悲しみの中にあるおひとりおひとりの上に、神様からの深い慰めがありますように。 

  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧