みさおばさんの有閑日記

タグ:エペソ人への手紙

明日仕事だと思うと、夜には緊張感や憂鬱な思いが忍び寄って来ませんか?
どうやらそれを「サザエさん症候群」と呼ぶそうですね。
日曜の夕方、テレビのサザエさんが始まる頃には、誰でもそう感じるみたい。
001

















でも、 みさおばさんの場合は、週3日勤務のパートのおばさんなので、週に3回もサザエさん症候群がやってきます。
そして、いつもぐうたらして過ごしているので、朝は食欲がなくて、食べるのが苦痛です。
だから、お茶漬けにして、無理してでも流し込んでいるわけです。
002

















仕事に向かう時は、街路樹の緑やお花、ビルの谷間に広がる青い空を見上げて、神様に勇気を頂きながら神様が強くしてくださると信じて、足取りを速めます。
003

















先日は、思い切って、東北大学の構内を通ってみました。
通勤の車が多いので、注意が必要ですが、やっぱり木々を眺めながら歩くと気持ちが和らぎます。
きれいな松ぼっくりも沢山落ちていますよ。
004

















とても 可愛いからクリスマスの季節に飾ったりしますよね?
それから、写真がうまく取れなくて残念なのですが・・・・・
005

















この木は・・・ あれですよ、あれ!
韓国ドラマ「冬のソナタ」で、チュンサンとユジンが高校生時代に授業を抜け出し、サイクリングしたあの並木道、思い出の名場面でもありますが・・・
008

















そうです、メタセコイヤですね。 
そういえば、昨日かな?
テレビで、チュンサン役を演じたぺ・ヨンジュンさんのご結婚が決まったと報じていましたっけ。
006

















仙台の街中でも、こんな緑多いスポットがあって、しかも市民に開放されているとは、なんて感謝なことでしょう。
007

















と、のんびり写真を撮っているけど、時間は大丈夫?
と時計を確かめながらの通勤途上の写真取材となりました。
メタセコイヤの実も、よくクリスマスで見かけますが、とっても可愛らしいですよね。
009

















これからも、通勤の時には、ここを歩いてみようと思います。
仙台は、「杜の都」と言われますが、本当に緑が多くて感謝です。 
緑に癒されながら、また来週も頑張ろうかと思っているみさおばさんです。 

『私たちの主イエス・キリストを朽ちぬ愛をもって愛するすべての人の上に、恵みがありますように。
 新約聖書 エペソ人への手紙6章24節』 

  にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

ここは、東松島市の亀岡橋を渡って、野蒜海岸へ向かっています。
016

















沿岸部は、どこも同様なのでしょうが、砂防の役割を果たしてきた松林は津波で流され、代わりに防潮堤の建設が始まっています。
018

















右折して宮戸方面に向かっているのですが、こちらにも防潮堤らしき物体が、続いています。
左に見えるのが、野蒜海岸の堤防です。
津波で破壊された箇所を補修していますが、どうやら。。。
019

















見えますか? 
おそらく、この堤防をあの高さまでかさ上げする計画なのでは?
と思われます。
030

















堤防の上に上ってみました。
右にみえる道路らしきもの、あれを行くと洲崎を経由して、亀岡橋にたどり着けます。
029

















そして、野蒜駅方向へカメラを向けると、震災の日に多くの命を救ってくれた簡保の宿、地元の人々には保養センターと言って愛された、その建物が今も残されているのですが、最上階だけが、防潮堤の上に少しだけ写っています。
027

















今度は、海側へ。。。
ん〜わかりずらいですが、石巻の日本製紙、今日も煙が出ています。
なんだか、昔と変わらない風景にホッとさせられます。
そして、その右側にはボヤッとですが、牡鹿半島が伸びていますね。
028

















はーい、西側で〜す。
春に、お客様を案内しながら遊覧船で巡った宮戸島の嵯峨渓が見えますね〜
とっても素敵なところでしたので、是非多くの方々に、観光においで頂きたいです。
野蒜海岸では、釣りをしている方もおられました。
026

















近くには、『冠水注意』の立て看板が。
地盤沈下で、どうにも泥んこで、ぬかるんでいます。
堤防は、厚いビニール製の布で養生されているのですが、ハシゴが設置してあるので、何とか上れます。
さて、JR野蒜駅だった方向へ向かいましょうか。
031

















どでかいコンビナートがありますが、どうやらこの日は土曜日で、休業のようでした。
野蒜小学校の裏山を林地開発して、集団移転先の用地として整備をしている、その土砂を運んでくれているのです。
今度は、この道路の反対側を見てみましょう。
032

















ここにも土が高く積まれているのですが、これは何なのでしょう?
みさおばさんには、よくわかりません。。。
009

















ランチタイムは、お決まりの海鮮堂へーーーー
東京からツーリング客もお出ましでした。
お一人は、外国の方のようで、感謝ですよね〜
010

















この季節は、迷わず『カキフライ定食』でしょう!
850円也。
015

















いつもと変わらないメニューです。
味噌汁のわかめが、とても美味しく感じられました。
大盛りのご飯まで、すっかり平らげてしまって、夕方まで満腹でしたわ(^_−)−☆
013

















すぐ近くの亀岡橋の欄干は、まだ壊れたままの状態でした。
そして、その向こうには、今だに修理も解体もなされていない家屋が。。
014

















その一方で、海に向かう一般民家など見当たらない方向へ、電線が走っています!
右に見えるのは、復旧工事に携わる方々の宿舎のようです。
今や、こんな荒廃した野蒜ではありますが。。。
012

















亀岡橋の向こうには、新しくグラウンドが完成していて、小学生の子供達とお父さま方が、野球のゲームに興じておりました。
こんな場所に、子供たちの元気な姿を見ることができるとは。。。
こんなに幼いのに、ひとりひとりが、困難な中を成長し、将来を担っていってくれるんですね。
子どもの姿に、将来の希望を見た思いがいたしました。
右側に見える白っぽい建物は、今は使われていない野蒜小学校です。
そして、山を削った痕が見えますが、来年の6月には仙台〜石巻間を結ぶJR仙石線が全線開通します。
待ち遠しいです。

『父たちよ。あなたがたも、子どもをおこらせてはいけません。
かえって、主の教育と訓戒によって育てなさい。
    新約聖書   エペソ人への手紙  6章4節』 

ブログネタ
あなたの好きな「秋の味覚」は? に参加中!
先週、亘理町に行った際に、パープルスイートロードというさつま芋を買ったんだけど、一緒に行った友達から安納芋という品種のさつま芋をプレゼントされた。
そこに、実家の畑で採れたさつま芋まで持たされ、、、、
あちこち配ってもまだ残っている。。。。さつま芋
そこで、今日は、、みさおばさんの人生で初挑戦!
だいがく芋を作ってみることに!!!
001


















ネットで検索して、レシピをチョイス!!
いや~ん、感激だわん
まじ、大成功!!!!ヾ(=^▽^=)ノ
「みんなの料理」監修のNHKさま、ありがとうございます!
002


















そして、なぜか、白ゴマも黒ゴマもストックがあって、感謝だったわヽ(^o^)丿
お料理が上手に作れると、うれしいですよね(*^_^*)
今日は、犬のナナのうん〇騒動。。。で、大掃除
でも、そんな疲れも吹っ飛びました~
なんだか昨日に続いて、話題がお下品で、申し訳ありません<(_ _)>
どうぞ皆さま、良い週末をお過ごしくださいね~(^^)/

『いつでも、すべてのことについて、私たちの主イエス・キリストの名によって父なる神に感謝しなさい。
  新約聖書 エペソ人への手紙5章20節』 

上品の郷は、『じょうぼんのさと』と読みます。
石巻市河北にある道の駅なんですよ。
前から行ってみたかったのですが、本日ようやく実現しました。
有料の三陸自動車道は、東松島インターから北は、料金がかかりませんの(^^)
それを上手く活用させて頂きました。
節約になる上、時間短縮できまして、感謝でした\(^o^)/
009

















地産地消と銘打ったレストランでは、バイキングの他にも料理が充実しています。
010

















みさおばさんは、ハンバーグ定食1010円也の食券を購入。
スープではなくて、味噌汁というところが、ホッとさせてくれますね〜
付け合わせの野菜は、決して冷凍物ではなくて、温かい手作りのぬくもりが感じられます。
もちろん、ハンバーグも美味しかったです!
011

















一方、娘は1030円也のバイキングに挑戦!
食の細い娘ですが、完食できました。
なかなか充実した品揃えだと思いませんか?
もちろん、デザートもあるのでした(^_−)−☆
平日にもかかわらず、結構な賑わいで、週末に来るのは避けた方が良さそうですね。

その後は、施設内にある温泉に浸かり(^^)500円也。
温泉のお湯は、茶色い色なので、とても驚きました。
でも本来、温泉の湯は土の中から湧き出て来るのだから、茶色いのが当たり前かもしれません。
あまり熱くもなく、窓を開放してくれているのに、虫もいなく涼しくて気持ちが良かったです。
とっても癒されました〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今度来る時は、大広間で昼寝もしてみたいな(*^_^*)

お野菜やお魚、お菓子、果てはお米まで買い込んで
次なる目的地は。。。。
012

















東松島市大塩にあるグリーンタウン矢本の仮設住宅へ!
ここ、ヘアーサロンヨコタは同級生が営んでいます。
奥様にシャンプーと顔そりをして頂きました(^^)
すっかり殻を剥いたゆで卵のように、つるつるピカピカ✨になりましたよ〜ん(^_−)−☆
今日は娘とふたり、癒しの旅となりました、感謝です*\(^o^)/*

『いつでも、すべてのことについて、私たちの主イエス・キリストの名によって父なる神に感謝しなさい。
           新約聖書   エペソ人への手紙5章20節』

 

このページのトップヘ