ブログネタ
あなたの好きな「秋の味覚」は? に参加中!
『はらこ飯』とは、宮城県沿岸部で県南に位置する亘理町の郷土料理なんですよ〜
毎年この季節になると、鮭の半身と腹子を1袋買って来ては、家で作っていました。
が、、、震災以降は、諸般の事情によりずっとご無沙汰。
それが、東松島食べる通信さんからの斡旋で。。。。
001

















本日、メスの鮭が1本届きましたーーーーー
ちょっとね〜実は注文するか、すごく迷ったんですよ。
だって、こんな大きな魚なんか、みさおばさんは捌いた経験がありませんもの(-。-;
でも、鳴瀬川、吉田川に放流した稚魚だと聞いて、それは是非とも注文せねば!
と、意を決したわけなんですよ。
003

















普段は使わないデカサイズのまな板に乗せても、ご覧の通りです。
こりゃあ、手を切るんじゃないかとハラハラドキドキ。。。
みさおばさんの包丁では、無理かもと、夫仕様の包丁を砥ぎ始めて。。。
はい、やりましたね〜
左手の人差し指を切りましたね〜
きーーーーーー血血血!痛いんだけどーーーー泣
004

















もうここからは、包丁を入れる度ごとに、神様にお祈りをしながら進めました(^_−)−☆
というか、包丁を入れる前に切りましたからね〜(>_<)
腹子が、見えてきましたよーーーー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
005

















腹子って、2つ入っているんですね〜
ご存知でしたか?
みさおばさんは、今日初めて知りました。なんかラッキーって感じ(^_−)−☆
006

















この鮭をとった漁師の大友さんが、face bookで捌く様子を実践しながら、ご指南くださったおかげで。。。
なんとか、ここまで出来ました〜キャ〜感激ざんすo(^▽^)o
ここまで、できれば、後は大丈夫です!
007

















鮭の半身を、しょうゆ味の汁で、煮ているところでーす(^^)
形は、気にしない気にしない、だって素人ですもんねf^_^;)
そして。。。ジャジャーーーン!!
008

















『はらこ飯』の完成でーーーーす!!
009

















いくらの粒粒が、大きいんですよね〜
これ、お値段は送料込みで、5160円だったかな?
いくらは、お正月のお雑煮用に、冷凍保存もできました。
嬉しい〜感謝です!
応援のつもりが。。。安いお買い物となりました〜\(^o^)/
でも、まだ冷蔵庫に、鮭の頭と背骨付きの半身が入ってるのですよ(>_<)
ちょっと今日は疲れちゃったから、続きは明日にしようと思いますf^_^;)

『だからあなたがたに言うのです。
祈って求めるものは何でも、すでに受けたと信じなさい。
そうすれば、そのとおりになるのです。
    新約聖書   マルコの福音書11章24節』

【追記】ちょうど1週間前の日曜日。ゆりあげ港朝市での『はらこ飯』振る舞いをご辞退したのでしたが、神様は今日このように、食べきれないほどのはらこ飯を与えてくださいました。
ホントに、神様はスゴイ!!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆